2012年08月27日

無常

最初、その人は汗をぬぐっているのかと思った。
燃え尽きたばかりのお骨は熱く、
丁寧に覗き込みながら、一つひとつのお骨の説明をしながら
親族である私たちに渡してくれていたから。

すべてを骨壺に入れた後、
その人はまた、丁寧に丁寧に、布で縛った骨壺をなで、
布の結び目をピンと張ってくれていた。
本当に、何度も何度も。
そのたびに、袖口で顔を拭う。
熱い一日だったから。汗がしたたるのを止めているのだと思っていた。

私たちが骨壺を抱いてその部屋を出たとき。
その人は小さな声で「私も教え子でした」と話しかけてくれた。
「まさか、先生のお骨を拾うことになるとは…」
「一番心に残っている先生です」
彼は、涙を拭っていたのだった。

若くして、志半ばで急逝したけれど、
今までやってきたこと、こうして残された私たちに示してくれている。
先生って職業の素晴らしさ、わかったような気がした。

2012-08-26 11.55.42.jpg


posted by koto at 19:14| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月17日

参加表明!

今年も、365カレンダーにKOTOちんを登録。

1年365日が全部キャバリアの写真で埋まったら、
素敵なキャバだらけのカレンダーが仕上がる予定。
楽しみ、楽しみ!

今年はいち早く登録したけど、
お誕生日狙いはハズレ。
ちょっと残念!

http://www.365calendar.net/

DSC_0037.jpg


さらに欲張って、ついにこちらにも応募中。
KOTOちんの写真集を作りたい!
どんだけ親ばかなんでしょう〜。

ブログ投稿不要!『フォトブック/文庫サイズ』無料体験モニター1000名様大募集!
posted by koto at 10:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月15日

おかえりなさい

DSC_0001.jpg
ニュージーランドでホームステイしてた
姪っこが帰国、
久しぶりにケークサレ焼いてみました。

今年はバジルが大豊作!
たっぷり使ってみたら.
どうも好みじゃあないらしい。

ザーンネン!
posted by koto at 07:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月08日

大人の夏休み!

夏休みとは無縁だけど、気分だけでもってことで
ちょっと夜更かし。
だって、業務試写会、21時スタート、23時40分終了ですもの。

それでも話題の作品だけあって、会場はいっぱい。
人類の危機にヒーローたちが集結する「アベンジャーズ」。
う〜ん、例えるなら、
ウルトラマンと仮面ライダーとマジンガーZが一緒に映画の中で
悪を相手に戦うって感じかな?

とにかく、派手な戦闘シーンが満載、
特にスカーレット・ヨハンソン、映画の中では女スパイのブラック・ウィドウ、
かっこよすぎる〜。
一人ひとりのヒーローのキャラがたっていて、
それぞれのストーリーを知らなくても楽しめるとこが良かった!

これ、3Dで見たら絶対楽しさ倍増。
久しぶりに時間が短く感じるほど、映画を楽しんだ感にあふれた一夜。
世界中で新記録樹立って。納得!


2012-08-08 10.29.57.jpg
posted by koto at 10:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月04日

神戸の花火大会

DSC_0007.jpg
今日は、神戸の花火大会!

芦屋の花火大会はベランダから
鑑賞できたのに、

今夜は残念ながら音だけの鑑賞。
ま、そんなに世の中甘くない?


今日のラジオ収録は
もみじのお菓子。

こちらもちょっと残念なインパクト加減でしたが、
楽しく進んだから、良しとしましょうー
posted by koto at 20:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする