18日の日曜日。
M'Grownにて開催された、ひろしまきもの遊び主催の
和に特化したフリーマーケット「和遊の輪市」Vol.4に出展しました。
リサイクル着物や帯、手作り小物、手作り足袋、などなど
心惹かれる和の空間が広がっていました。
しかも、皆さん、素敵な着物姿でお出迎え〜。
いらっしゃるお客様も、それぞれに着物を着こなしていらっしゃって・・・
いつも、棒のように立って着付けてもらうだけの私。
いつか、自分で着られるようにならなきゃ。
と、かなり力強く決心!

私はその中で、My箸づくりのワークショップをさせていただきました。
着物を着ていると、いつもはぞんざいな所作も、
心なしかおしとやかになったり・・・そんな時には
お箸のマナーにも気を配ってね、そんなお話をしながら、
世界に一つだけのオリジナルお箸を作っていただきました。
皆さん、なぜか必死に書き始めちゃうんですよね〜。
でも「楽し〜い」って言っていただくと嬉しいな。
4週間後に、漆を塗った自分に手のサイズピッタリのお箸が届きます。
楽しみに待っていてくださいね。

イベントでの出会い、触れ合い、コミュニケーション、笑顔。
今の私に元気をくれました。皆さんありがとう〜
そうそう、今回は帯を使って作ったバッグなども出品しましたが・・・
残念ながら売れ残り!
次回に期待しようっと〜